【レビュー】Aterm WM3800Rを約2週間使ってみての感想(KOALAの一日で充電は持つのか)


写真 2013-03-23 22 21 43

約2週間Aterm WM3800Rをつかってみて、やはり一番「スマホからの休止状態」のON・OFFを一番使いました。
ただ、スマホから休止状態にすることを忘れると、一気に充電が空っぽになるので相当痛いです。うまくいけば後述するような私の一日の生活であれば、充電は難なく持ちます。しかし、休止状態にすることを忘れてしまいがちな私にはモバイルバッテリーは重要だなと感じました。
あと、この2週間は圏外部分のある電車に乗ることが多かったのですが、圏外になるとルーターが電波を探す状態になって充電を一気に喰らうようです(これはどの機器でも共通するとは思いますが)。15分ほど圏外のときに休止状態にすることを忘れていたのですが、降りたときに78%になっていたときは驚きました。圏外部分以外のところの私のルーターの使い方も悪かったかもしれませんが…。地下鉄に電波が通じるようになるという噂を耳にしますが、是非早めにお願いしたいところです(笑)

KOALAのある一日の例

・7:30 家を出る(ON)
・8:15 電車に乗る(ON)←圏外部分約15分はOFF
・8:45 電車から降りる(ON)
・9:30 仕事開始(OFF)←たまに休憩時間があればこまめにON
・12:00 休憩時間(ON)
・13:00 仕事再開(OFF)←たまに休憩時間があればこまめにON
・18:00 仕事終了(ON)
・20:00頃、家に着く(その間、こまめにON・OFF)
・その後クレードル運用

このような生活で、電池残量が家に着いた時点で30~40%です。結構ON OFFを頻繁にしましたし、インターネットを利用した頻度も高いです。
パズドラをやっているのですが、ゲリラには毎回参加していましたし(笑)。

なので、連続使用時間が8時間であっても、実質は8時間もネットをしているわけではないので(こまめに接続していることを考えたら総使用時間は5時間ぐらい?)そこまで苦にはなりません。
ただし、休止モードには絶対してください(笑)。一日だけ、3時間ほど忘れてしまったときがあったのですが、相当減るスピードは速いです。ただ、その時も家に着くまでに電池残量が切れることはありませんでした。

今月はUROAD 8000と両方運用していたので、UROAD 8000を予備に持ち歩いていたのですが、電源を入れることはありませんでした。電源をONにするためにも、カバンの奥から取り出す必要があるので、めんどくさいですし、ONにする機会がなくて良かったです。

今までのAterm WM3800Rの記事はこちらへどうぞ
WiMaxの買い替えを検討してみた
Aterm WM3800Rがやってきた~外観編~
価格.comにAterm WM3800Rのレビューをしてみた
Aterm WM3800Rがやってきた~速度編~
Aterm WM3800Rがやってきた~リモート起動 iphone編~
Aterm WM3800Rがやってきた~リモート起動 Android編~
なぜ3月に契約するとキャッシュバックが多くなるのか?キャンペーンってどういう制度なの?
【WIMAX】連続通信時間・待ち受け時間・待機時間、ウェイティングモード・休止状態の違いって?
Uroad AeroとAterm WM3800Rとの速度比較
ロングライフ充電の罠と、価格.comの罠
クレードルって何?何が出来るの?必要なの?
有線接続と、無線接続。有線接続の方が早くなるって本当?どれぐらい違うの?
めんどくさいと思っていた設定が、スマホから簡単にできた。
もう少しキャッシュバックがあったらいいなぁ…1年契約のもう一つのメリット。


コメントを残す